ヴィトンのバッグ:ダミエライン

ヴィトンのバッグで定番なデザインは、LとVを重ね合わせたロゴが入った、モノグラムラインだと思います。
モノグラムラインのバッグを持っていれば、誰が見ても(?)、すぐにヴィトンのバッグだと分かります。これで周囲に、有名ブランドヴィトンを持っているというアピールを簡単に出来てしまいます。
このモノグラムラインのバッグも良いと思うのですが、個人的にはダミエラインのヴィトンバッグが好きです。
あのシンプルだけど目を引く格子のデザインが何とも言えません。
調べると、日本の市松模様を元に考えられたデザインなんですって。まさか、ヴィトンが日本のデザインを取り入れていたとは思いませんでした。
おかげで、ますますダミエのバッグが好きになりました。

powerd by 楽市360

ヴィトンのバッグ:エピライン

大人気ブランドのヴィトンのバッグで、私はどうもイマイチと感じてしまうデザインがあります。
それは、ヴィトンが1986年に発表したエピラインです。エピラインのヴィトンのバッグを見ると、私は何だか物足りなさを感じてしまうのです。
稲穂をイメージさせるデザインのエピラインは、特に大人の女性に人気があるそうですが、そのバッグはシンプルすぎてヴィトンのイメージと重ならないのです。
ヴィトンのバッグのイメージとして、モノグラムラインのようなヴィトンのロゴを全面に出している感じを、私が持っているからなのかも知れませんね。
エピラインのヴィトンのバッグは、新作が次々と発表されているので、人気があるのは間違いないようです。
いつか、私にもエピラインのデザインを好きになる時が来るのでしょうか。

ヴィトンのバッグ:モノグラム(デニム)

ヴィトンのバッグで、生地がモノグラムデザインをあしらったデニムの物があります。
ハンドバッグや、ショルダーバッグで、デニム生地のヴィトンのバッグがあることを知りました。
ヴィトンというと、すぐに革をイメージしていたのですが、デニムを扱ったりもしているんですね。
ヴィトンという有名ブランドの風格を保ちつつ、デニムの持つカジュアル感を出す遊び心に、軽い驚きと賞賛の思いを持ちました。
ヴィトンの代表デザインであるモノグラムのあるデニム生地は、とても上品に見えます。
今後も、ヴィトンには伝統を守るだけでなく、このようなバッグの新作をどんどん発表していって欲しいと思います。
ただ、やっぱりヴィトンのバッグだけあって、値段は高めなんですよね……。

Copyright © 2008 ヴィトンのバッグ

【お気に入りリンク】
Google | Yahoo!JAPAN | シャネルのバッグ、ブローチ、ネックレス | シルバーリングの知恵袋 | ソーイングを楽しもう | チジニファン | マイクロダイエットでダイエット | 占い、易 | 革財布 | NHKで英会話学習 | アディダスのバッグの良さ |

【プライバシーポリシー】
当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった
汎用技術を用いています。取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。